受付中イベント一覧
-
先着
親子天文教室「夜空を彩る神話と惑星観望会」
浅田英夫さんが星座神話や惑星の観望方法を詳しく教えてくれる、観望会付きの講座です!(天候不順の場合は、観望会は中止となることがあります)
- <開催期間>
- 2025年2月1日(土)17:30~19:30
- <開催場所>
-
とよた科学体験館プラネタリウム
豊田産業文化センター芝生広場 - <対象>
-
小・中学生を含む親子
※大人のみの参加も可です
-
抽選
ワークショップ
振動で遊ぼう・偏心モーターの振動で動くオリジナルなおもちゃを作ります。
・作ったおもちゃは持ち帰れます。
対象:小学4年生~小学6年生と、その保護者(木工作業が伴うため)- <開催期間>
- 令和7年 2月22日(土)10:00~12:00
- <開催場所>
- とよた科学体験館 B1 ワークショップルーム
- <対象>
- 小学4年生~小学6年生と、その保護者(木工作業が伴うため)
-
抽選
クリエイティブクラブワークショップ
磁力で走る!サーキット装置を作ろう講師:豊田クリエイティブクラブ
リニアモーターカーのように、磁石を3Dプリンターで作ったレールの上で走らせます。
作った装置は持って帰れます。
対象:小学4~6年生- <開催期間>
- 令和7年3月1日(土)10:30~12:00
- <開催場所>
- とよた科学体験館 B1 ワークショップルーム
- <対象>
- 小学4年生~小学6年生
-
抽選
【受付終了】サイエンスランド③ビスマス結晶づくり
「最も美しい金属結晶」のひとつビスマスの人口結晶づくりに挑戦します。
ふしぎなもようが連なったような虹色に輝くかたまりができます。
対象:小学3年生~中学3年生(小学3・4年生は保護者同伴)- <開催期間>
-
① 令和7年1月19日(日)10:00~10:50
② 1月19日(日)11:00~11:50
③ 1月26日(日)10:00~10:50
④ 1月26日(日)11:00~11:50
- <開催場所>
- とよた科学体験館 B1 ワークショップルーム
- <対象>
- 小学3年生~中学3年生(小学3・4年生は保護者同伴)
-
抽選
【受付終了】野外で学ぼう!昆虫の生態学
対象:小学5年生~中学生
昆虫に興味がある方へ!授業じゃ学ばない、本格的な昆虫のふしぎを学んでみませんか?
フィールドワークをしつつ、昆虫の深いところについて学ぶ講座です。
今回は特に昆虫の生態学を中心とした、昆虫学について山に行って学びます。- <開催期間>
- 9月29日(日)9:30~16:30
- <開催場所>
- 豊田市総合野外センター
- <対象>
- 小学5年生~中学生