
PLANETARIUM
プラネタリウム
リアルでダイナミックな映像と
高精細な星空で広大な宇宙を再現!


SCIENCE SHOW
サイエンスショー
おどろきがいっぱいの
わくわく実験ショー!


MINI WORKSHOP
ミニワークショップ
30分ほどでできるカンタンな工作で
身近な科学原理を感じよう!

このページは準備中です
お知らせ
INFORMATIONイベントのご案内
EVENTイベント検索フォーム
2025年05月24日(土)
発見科学コーナー 「さわってみよう!世界中からやってきた特別な石展」
とよた科学体験館
対象:どなたでも
さわって楽しむ自然科学の、特別な体験コーナーです!
今回は石がテーマで、普段はさわれないような、世界各地の鉱石、石材、溶岩、化石、砂など
なんでもさわって体験できます!
職員の解説を聞きながら、安全に体験していただけます。
2025年06月08日(日)
サイエンスランド①顕微鏡でミクロの世界を探検しよう!
とよた科学体験館
毎年好評いただいております、理科の先生たちによるワークショップです。
今回は顕微鏡の使い方を学びながら、小さな生き物などを観察します。
対象:小学生(3年生以下は保護者同伴)
2025年06月07日(土) 〜01月24日(土)
令和7年度
サイエンスクラブ【初級コース】・【中級コース】会員募集
とよた科学体験館
多くの科学体験が堪能できる、小学校高学年に向けた年間6回の講座です。
身の回りの現象を科学的に考え、実験やモノづくりにチャレンジします。
2025年06月08日(日) 〜02月15日(日)
令和7年度
アストロクラブ【初級・中級コース】会員募集
とよた科学体験館
令和7年度のアストロクラブ会員を募集します!初級・中級ともに年間6回の講座です。天文が好きな皆さんのご応募お待ちしております☆
プラネタリウム
リアルでダイナミックな映像と
高精細な星空で広大な宇宙を再現!
サイエンスショー
おどろきがいっぱいの
わくわく実験ショー!
ミニワークショップ
30分ほどでできるカンタンな工作で
身近な科学原理を感じよう!
X(旧Twitter)
LINE
マップ
MAP交通アクセス
≪電車でお越しの場合≫
≪車でお越しの場合≫
お問い合わせ
CONTACT